ヤマキ白焼店 › 日々雑感 › 習い事(約七十の手習い)

2008年08月11日

習い事(約七十の手習い)

習い事(約七十の手習い)

うちの母親 ”つるし雛の会”にお世話になってそろそろ3年

あれこれ作って、上達したのか?しないのか?

門外漢の私にはさっぱりわかりませんが、

仕事の暇な時期には縫い針持ってこつこつと

作品?の数はずいぶん増えたようです。

これは”つるし雛”ではないように見えますが

”盆踊り”がテーマだそうです。


同じカテゴリー(日々雑感)の記事
NHK学生ロボコン
NHK学生ロボコン(2018-06-09 14:24)

御茶ノ水博士
御茶ノ水博士(2018-05-30 16:00)

不思議なザリガニ
不思議なザリガニ(2018-05-16 06:13)

ロケ地巡礼 宿蘆寺
ロケ地巡礼 宿蘆寺(2017-01-09 17:03)

直虎ゆかりの地?
直虎ゆかりの地?(2017-01-09 11:43)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
習い事(約七十の手習い)
    コメント(0)