2009年02月25日
普通の人のインプレッション

写真はカメラで撮るけれど、構図は人間が決めるもの
写真の良し悪しはカメラで決まるわけじゃないとか。
それは十分承知してますが、
写真、ゴルフ、釣り、スキー、テニス・・・・道具を使って何かをする時
うまくいかなかった場合は、道具のせいになりがちです。
そうでなければデジタル一眼レフがこんなに売れるはずもなく
5万円台から100万円近くするようなプロ用モデルまで
いろいろなカメラが売られています。
ネット上で検索しても、どこどこでいくらで売られているとか
今が買い時だとか、買うべきでないとか何万画素とか、秒間何枚連写可能とか
値段やカタログスペックばかりで、インプレッションがあったとしても
プロの評価だったり、マニアの自慢めいた評価ばかりで
一般的な普通の人(時にはとほほ状態に陥ってしまうような)が
実際に撮影するという基本的な部分がなかなか見えてきません
本当はそこんとこが一番知りたい情報なんですが。
Posted by toku at 21:08│Comments(0)
│デジタルカメラ