ヤマキ白焼店 › 浜名湖 › シャクシャ(アイゴ)がいっぱい

2012年11月01日

シャクシャ(アイゴ)がいっぱい

シャクシャ(アイゴ)がいっぱい

漁師さんからシャクシャをいただきました。

浜名湖でこんなにたくさん獲れるのは

本当に久しぶりだそうです。

浜名湖では通称でシャクシャ 

独特の風味があるので、軽く焼いてから煮魚にするとか

ひれのとげが危険だとかいろいろありまして

浜名湖の魚の中でも通好みの部類にはいる魚です。

正式名 はスズキ目アイゴ科の アイゴ だそうです。


シャクシャ(アイゴ)がいっぱい

こんなにたくさん!!


同じカテゴリー(浜名湖)の記事
ノレソレ
ノレソレ(2017-01-07 13:57)

酉年なのに
酉年なのに(2017-01-05 13:16)

春です
春です(2016-03-12 12:04)

浜名湖のハゼ
浜名湖のハゼ(2014-08-19 13:07)

浜名湖花博2014
浜名湖花博2014(2014-05-15 18:21)

いまさら花博
いまさら花博(2014-05-14 15:08)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
シャクシャ(アイゴ)がいっぱい
    コメント(0)